子育てしながら
安心して働ける!
事務 / 2020年入職
石井さん
- 入職までの経緯やきっかけなど
-
ずばり‼「子育て応援企業」であることです。
- 聖ルチア病院を選んだ理由
-
夫婦お互いの両親と離れて暮らしているため、子育てに理解のある環境でないと仕事とプライベートの両立は難しいと考えていました。
- 現在、どんな仕事をしていますか?
-
病院のファーストインプレッションとなる受付や電話などの窓口業務や医療行為を点数化するレセプト業務を行っています。ほかにも専門治療チームの一員として、ペアレントトレーニングや家族会の運営にも携わらせていただいています。


- 実際に働いてみた感想は?
-
同僚や上司ともに子育てに理解があり、子供の体調不良による急な休みや学校行事等に協力してもらえているので安心して働けています。
- 「働きがい」は何ですか?
-
挑戦し続けることができることです。入職当初は入院患者様の金銭管理をする病棟事務をしていましたが、今は医療事務のスペシャリストとなれるよう、日々励んでいます。また児童思春期チームのメンバーとなり、たくさんの知識やスキルを身につける機会があります。自分の子育てにも応用ができているので、公私ともにより充実していると感じます。
- 「働きやすさ」どんなところですか??
-
部署を超えた協力体制が整っていることです。多職種で構成された疾患別専門治療チームや委員会、院内行事が充実しており、職員同士の交流の機会もあります。そのため業務においても、円滑にコミュニケーションができます。


- 今後の目標は?
-
今まで培った経験や知識をもとに、更なる分野へ挑戦しステップアップしていきたいです。
- 求職者へのメッセージ
-
入職して早8年経ちますが、初めての出来事が今もなお出てくるほど、学べることがたくさんあります。多くの経験を積むことができるので、スキルアップはもちろん、人として成長することができます。一緒に働ける日を楽しみにしています。

